ワインのこるく

感動したことを書きます💐

【🍸自家製カクテル1.】『ジントニック』出来ました✨

こんばんは💐

今日は仕事が少なくて暇疲れしたとまーてぃん14です😅

 

さて、前回の記事で宣言した通り、

 

tomatin14.hatenablog.com

カクテルのお話しをしようと思います!

 

私がカクテルを作り始めたのは2年前、妻から誕生日プレゼントでシェーカーセットを貰ったことがきっかけでした。

 

 

それから本を買って勉強し、酒屋やスーパーに通って材料をチェックする日々でした。

 

久々にカクテルを飲みたくなり、氷を買ってきて作ってみました。

 

今回は前から持っていた『クラフトジン 9148』をベースにします。

 

この『9148』は北海道札幌市の紅櫻公園の中にある北海道初のジンの蒸留所で製造されています。

 

私も訪問を計画していたのですが、折悪しくコロナ禍でとん挫し、そのまま行けませんでした。。

 

そんな折、近所のスーパーで発見し購入することができました。

蒸留所で買いたかったけどね、、、😅

 

キンキンに冷やしたウイルキンソン トニックも用意してます。

 

ジンとトニックを用意したということは…

そう!『ジントニック』を作ります🍸(まんま、、、笑)

 

今回はビルドといってグラスに順番に材料を入れていくカクテルなのでシェーカーは使用しません。

今度ご紹介しますね😁


グラスに氷を入れまして…

 

ジンを45cc入れます。

 

トニックウォーターを適量入れ、マドラーで軽くステア。

 

出来ました✨

めちゃ簡単🍸

 

カクテルに興味はあったものの「なんか難しそう、、、」と敬遠していましたが、やってみると案外簡単なんです。

 

既製品を買って飲むより愛着が湧きますしね😊

 

ちなみにカクテルって基本氷を使用するので、夏に飲むとめちゃ美味しいんですよ。

 

さて、飲んでみます。

 

………

 

スッキリ爽やか~✨

ジンのボタニカルな香りとトニックウォーターの甘さが絶妙にマッチしてます!

それでいてちょっと苦い。

こういうの作って飲むとちょっと大人な気分になれるのでそういう意味でもオススメですよ笑

 

…ただジンはアルコール度数45度なので飲みすぎ注意です🤔

(私は1杯で十分です笑)

 

カクテルの面白いところは一つのベースの材料を買ったら少しづつ他のリキュールを集めていくと色々なパターンのカクテルが作れることなんですよね。

 

まだ家に色々あるので徐々にご紹介していこうと思います😆